ついに開設できました
今日免許の住所変更して
まだハガキが来ていませんが、
やっとトレード再開できそうです。
まぁ上がってしまったけど・・・
まだ資金は入金していませんが、
案外使いやすいなという印象です。
理由は
- 移動平均線が表示できる
- インディケーターが豊富
- チャートを見ながらトレードできる
- チャートをフルスクリーンモードにもできる
- 取引量がわかる
- ラインが引ける
- チャートにお絵かきができる
なのでチャートを分析するには困りません。
欠点は
- 取引できる種類が少ない
(イーサリアム/bitcoinの
トレードはできるが
イーサリアム/円ができない) - チャートの移動平均線が細い
(選べたらいいのに)
以上が欠点になります。
まぁリップル円ができるのが
ありがたいですね。
移動平均線を使った目線(ビットコイン円)
結構いじれました感覚的には
FXのMT4と同じような感覚でいじれます。
長く使えば使いやすいかもしれません。
チャート分析
まず5日線(赤い線)が横ばい
その後、
大陽線が出て5日線・20日線(緑色の線)
を抜いています。
そして、クチバシになりました。
20日線(緑色の線)も横ばってきて
今日の終値次第では
ちゃんと上を向きそうです。
急上昇後
上値を抑えられている感じでしたが、
今日か明日には
再上昇するかもしれません。
ただ、
300日線の攻防・5日線付近なので
今日5日線の下に出たら
20日線まで下がる気がしています。
そしたら
急上昇乗り遅れ組が買ってくるので
モノワカレになるのではないか
と思っています。
言ってしまえば
それ以降また上昇相場に戻ると思うので
100万円以下の安値で買えるのは
最後かもしれませんね。
リップル円
リップル円はビットコインより
上がりやすいかもしれません。
理由は20日線が上を向いているため
ただすぐ上に
横ばってきているとはいえ
60日線(青い線)
があるので抵抗として
一回20日線(緑色の線)
まで下がるかもしれません。
またはこのレベルでもむかどちらかだと
思っています。
100日線(紫の線)が急な角度で
下げてきていることから
爆上げまでは
少し時間がかかると思っています。
しかし、夏ぐらいからは
上げてくると思います。
パンパカパンになった時が楽しみですね。
仮想通貨ニュース
こういうの海外はホント早いですよね。
日本もやろうとしているんでしょうが、
なんだかなぁって感じです。