節目の攻防!上昇はVではなくW!!
昨日ビックリするくらいリップルとか
上げてきましたね。
このまま高値を狙いに行くんじゃないか
というぐらいの急激な上昇でした。
しかし、どの通貨も00の節目を
前に一時的には抜けるも
長い上髭を作って失速。
やはりVではなくWなのだと
確信しました。
この上昇で高値掴みして
下がってきたから損切りして
カモられた人が絶対いると思います。
仮想通貨は特に
短期的に入るのなら
順張りではなく逆張りでないと
カモられる率がかなり上がると思います。
なので上昇しているから
焦って買ったらカモられる
気がします。
うまくいくのはやはり中期的から長期目線
で考えるのが良さそうです。
最低でも1ヶ月は持ちたいです。
リップル
リップルは昨日見るたびに
値段が上がってきていました。
そのぐらい強い上昇でした。
このままV字で戻るんじゃないかと
不安に思ったりもしました。
しかし、今日のこのチャートの形をみて
安心しました。
VではなくWだと確信に変わりました。
まだ、終値ベースで陰線で引けていないのですが、
昨日の長い上髭と昨日の安値を今日抜けているので
あまり強くないと思っています。
次の下値固めが勝負となりそうです。
ビットコイン
ビットコインは
昨日のローソク足が弱いですね。
ピッタリ白いラインではじかれて
駒陰線になっています。
ビットコインも
下値模索の段階に入りそうです。
イーサリアム
イーサリアムも昨日10万円の節目で
駒陰線になっています。
下値がどこで止まるか
知りたいですね。
できれば長い下ひげ陽線で分かりやすく
してほしいです。
仮想通貨が金(きん)のような「現実の何ものにも裏付けされて」いないという考えについて、リー氏は鋭く明言した。
「それら(仮想通貨)が物理的な物によって裏付けされていないというのは正しいが、ドルやその他の現代通貨のほとんども裏付けはない」
リー氏は、信頼というものが通貨に価値を与え交換手段にするとつけ加えた。仮想通貨の場合、そのような信頼は政府や機関でもなくブロックチェーン技術そのものによって与えられている。
引用:コインテレグラフ
通貨はつまりは信用なのだということですかね。
世界中で信用されてしまえば、
それはもう通貨なのだということですね。
逆に今ある通貨(円など)も
信用されなければ
それはもう通貨としての
価値がないということですね。
コメント