ドル円の作戦変更
ドル円作戦変更しました。
日足
パンパカパン中でかなり強い相場を表しているのですが、3月から上がり始めて7ヶ月も経っています。そして、大した押し目がありません。
相場は、大体3ヶ月周期・6ヶ月周期で変わるものです。
今は上昇トレンドが続いています。
なので、もしかしたらそろそろ下げ始めるのではないかと考えました。
そして、金曜日のローソク足が上髭の長い陽線で終わっているのが嫌でドル円のロングポジションはすべて利食ってしまいました。
4時間足
画像はドル円の4時間足です。
移動平均線はパンパカパンです。
ただ、ローソク足が緑の線に触れた回数を考えてみると、もうすでに4回触れています。4回触れるということは、だんだんと相場が弱くなってきた証拠です。
パンパカパン中なのでショートにはできませんが、そろそろ下落を考えてもいいかもしれません。
豪ドル円のショートが良さそう?
最近豪ドル円は急激に上げてきました。
しかし、金曜日のローソク足の形が、長い駒陰線で終わっていることからまた下落トレンドに戻るのではないかと考えています。
オマケが一つありまして、100日線(紫の線)にサポートされる形になっています。
なので、ここらへんは前の高値付近ということもあり上がりづらいと考えています。
82.50を終値ベースで越えてくるともう一度考えないといけないなと思っています。
なので、ドル円の分のポジションを豪ドル円に振り分け始めました。
今日は81.90付近でポジションを徐々に増やしています。
ファンダメンタルズが追い付いてきた?
私は基本テクニカル重視でトレードをしています。
考え的には、テクニカルチャートが崩れてきそうになったらファンダメンタルズが追い付いてくると考えています。
この中国がアメリカとの通商協議とりやめ→貿易戦争激化になり、今後必ず円買いに動く原因になると思います。
今日は中国・日本は休日で株式市場がやっていませんので、明日以降の株式相場に注目がいきそうです。
最後に為替とは全く関係ありませんが、10月1日にemiコインがプレセール第2弾をするみたいです。その前にemiコインのエアードロップがあります。
今なら、emiの口座開設をすれば10emiもらえるみたいです。
限定30000人みたいです。多いいと考えるか、少ないと考えるかは人それぞれですが、無料で将来有望なコインがもらえるならもらっておいて損はないと思います。
コメント