
今の手法がダメだから勝てないんだな。何か絶対に勝てる手法を探そうかな・・・
今の手法がダメで勝てないと思っている方は多いですよね。実際に私も手法のせいにしていた時期がありました。
実は、トレードで勝つには手法はさほど関係ありません!
この記事では、手法をコロコロ変えてはいけない理由を詳しく解説していきます。
FXの手法は変えたらダメ!!
負けが込んでくると、手法のせいにする人は結構いると思います。
私も、そのうちの一人でした。
↓
それを実践
↓
勝てるようになる
↓
急に勝てない時期が現れる
↓
手法を変える
↓
勝てない
↓
手法を変える
このように、手法のせいにしてコロコロ手法を変えて【聖杯】を探してきました。
手法通りにやっても、まったく勝てなく、どうしようもない時期が誰しもあります。しかし、手法は変えたらダメです!
手法をコロコロ変えてはいけない理由
手法をコロコロ変えてしまうと、今まで使っていた手法の確立の高い場面・低い場面を一回崩して、また新たに研究するところから始まってしまいます。
手法を変えると一見近道に見えますが、実のところは、遠回りになっているのです。
研究のやり方は人それぞれですが、多くの億トレーダーは検証ソフトを使って自分のトレードの研究をしています。
もし、今のFXの手法はだめだと思ったら
行動しなければ何も行動できないし、トレーディングで利益を上げることもできないという意味で、行動することは必要である。しかし、常に取引しているか、あるいは取引の準備ができており、常に行動しなければならないと感じているトレーダーが多い。この考えは間違っており、成長途上にあるトレーダーがこれを頻繫に行えば損害は非常に大きい。時には小休止し、展開を傍観することが最も重要な行動であることもある。
引用:デイトレード
この言葉を思い出し、一度小休止し展開を傍観してください。
ただ単に自分の相場観がいつの間にかズレている可能性があります。
手元にあるもので何ができるか
今私は相場師朗さんの手法を使っています。
この手法は4年ぐらいの付き合いになります。
ジモン先生のセミナーに入ってからもこの手法を使っています。
ただ、相性が良い所は取り入れています。ジモン先生の手法は主にフィボナッチを使います。
前の手法を崩すことなく、良いエントリーポイントが見つかるので重宝しています。
何が言いたいかというと、いいとこ取りは良いと思います。
ただ、自分が普段使っている手法を変えたり、崩したりしてはダメということです。
世界的に有名な著書【デイトレード】にも同じことが書いてあります。
身に付けた知識を消化し、活用し、最大限に活かそうと試みてさえいない。それらの知識は決して根を下ろすことはないし、大きく花を咲かせることもないのである。それでも彼らはより多くを求めるのだ。現在持てる知識に責任を持てないのであれば、より多くの知識、知恵、トレーディング手法を学んだところで、それらに責任を持つことができるわけがない。今持てるものを最大限に活かすべきである。これまでに学んだトレーディング手法のすべてを確認すべきである。それから新しいものを求めるべきである。
使っているFX会社は変えたほうがいい
今回は手法は変えないほうがいいという記事を書きました。
しかし、使っているFX会社は良い会社を選んだ方がいいです!
相場師朗さんも言うように、長く付き合う道具はこだわった方がいいです。
道具がダメだとどんなに良い手法を使おうがうまくいかない可能性が高いです!
良くないFX会社の例を言うと、
- ストップ狩りをしてくる
- スプレッドをやたらと広げる
- 勝ち始めると通信を遅くしたりしてくる
と私が以前使っていた会社でやられました。
オススメのFX会社
以下で詳しく解説していきます。
FXプライムbyGMO
FXプライム byGMOは、スマホのアプリが神過ぎるのでスマホでトレードをよくする方はお勧めです!
1000通貨からトレードが出来るので初心者の方にもお勧めです。
OANDA
OANDAは国内FXでは珍しくMT4が使える会社です。
1通貨~トレードが出来るので、資金が少ない方でも大丈夫です!
みんなのFX
みんなのFXはスプレッドの狭さが国内でも1・2を争います。
なので、専業トレーダーから初心者まで多くのトレーダーの方が使っています。
1000通貨~トレードが出来るので、手持ちの資金が少ない方でも安心して使えます。
コメント