
FXやってみたいけど、最初からうまくいくのかな?長年FXをやれば、みんなうまくいくのかな?
FXは最初からうまくいく人も確かにいますが稀です!最初にうまくいっている人の多くはビギナーズラックの可能性が高いです。
≫【誰もが経験】FXのビギナーズラックの甘い誘惑!!【私も経験しました】
しかしながら、間違った方法で、長年FXをやってもうまくいかない人は多いです。
この記事では、完全初心者だった私が7年間の歳月をかけて、学んだことを解説していきます。過去の自分に教えてあげれば、今頃【億トレーダー】のはずです。
完全初心者からFXを7年間やってみた結果!ボロ負けです。
私がFXと出会って7年経ちました。
その結果、ボロ負けしました。
しかし、最近トレードに変化がありました
最近トレードのコツが分かってきたのか、ここ2~3年は年の損失が100万以内に落ち着いています。
ここ2~3年での変化は
- 商材を買った
- 検証ソフトで練習している
- 手法を絞った
という感じです。
これらのことをするようになってから、昔のようなかなり無茶なトレードは少なくなってきました。
しかしながら、1回のミスで利益をすべて溶かす⇒熱くなって損失が続くというようなことを、今でもやっているので、FXの利益は残りません。
完全に自分に負けているという感じです。しかし、これさえ治すことが出来れば、FXで利益が出せるなと感じています。FXは己の欲望との勝負です!
いろんな本を読んでも勝てません!
私は7年間で100冊以上の投資・トレードに関する本を読んできました。
しかし、トレードに関していえば本を読み漁るというのはオススメしません!
理由は
- 人によって手法が違うから
- 勝ちトレーダーではない可能性がある
- スイング・デイトレ・スキャルピングのスタイルの違いがある
人によって手法が違う
完全初心者の時は、人によって手法があることを知らなかったです。
トレードで多くの本を読むデメリットは、人によって考え方が違うということです。
トレードでは名作と言われている3冊だけ読んでおけば、良いと思います。詳しくは最後に書いてあります。
今は勝ちトレーダーではない可能性がある
私も完全初心者の時は、「月○○円稼げる」「勝率○○%」など楽して稼げる系の本を読みました。
しかし、7年の時が経つと、そういう本を書いていた人はFXの業界からほとんど消えていました。
FXの恐ろしいところは、運次第で勝てる時期が誰しもあるということです。
スイング・デイトレ・スキャルピングのトレードスタイルの違いがある
完全初心者の時には知らなかったのですが、スイングトレード・デイトレード・スキャルピングのトレードスタイルの違いがあります。
- スキャルピング⇒数秒~数分
- デイトレード⇒数十分~数時間
- スイングトレード⇒数日~数週間
なので、自分の得意なトレードスタイルの人の本を読まなければ、あまり参考になりません。
まずは、自分のトレードスタイルを知るために経験を積むことから始めたほうが良いです!
私が変わったのはある人物に出会ってから
私はまだまだ勝てないトレーダーなのですが、ある人物に出会ってから自分でも分かるぐらいトレードがうまくなりました。トレードの技術ももちろんですが、考え方など色々なことを学びました。
その人物は波動乗りジョニーさん(@naminori_jhonny)です。
詳しくは別の記事にまとめています。
ちなみに、不定期募集のFXのスクールもやっています。
まずは少額で経験を積むべき
まずは少額でトレードの経験を積むべきです!

完全初心者の自分が、いきなりトレードなんて出来ないよ。トレードがどういうものか分からないのに・・・
こういう方もいると思いますが、トレードをやったことがない方がいくら本・動画でトレードを勉強してもイメージが湧きません。私も実際FXを始めようと思った時に本から入りましたが、書いてある内容が全く分かりませんでした。理由は、イメージできなかったからです。
大半の初心者はすべてお金を失う
大半の初心者はすべてお金を失います。
私もFX口座のお金をすべて失いましたし、先ほど紹介した波動乗りジョニーさんも初心者の時にFX口座のお金を溶かしています。FXをやっていると、みんなが通る道です。
なので、いきなり大金をつぎ込むのではなく、少額から経験を積んで、徐々にFX口座の資金を増やしていきましょう!
少額からトレードできる会社は、【みんなのFX】がおすすめです⇓
私が完全初心者の時に知りたかった5つのこと
- 少額でもよいので経験を積む
- 経験を元に練習
- 資金を守り切る
- 手法を信じる
- 稼ごうとしない
完全初心者で手探り状態の時にこの5つを知っておけば、今の現状を変えることが出来ていると思います。
まずは少額でもよいので経験を積む
まずは少額でもいいので経験を積み上げましょう!
経験をたくさん積むことで、自分が苦手なこと・得意なことが見えてきます。
経験を元に練習
経験してきたことを検証ソフトを使って、ひたすら練習していきましょう!
自分が得意な所・苦手な所・デイトレが好き・スキャルピングが好き等のことが経験を積み、練習していけば見えてきます。
FXの検証ソフトで有名なのは2社あります。
MT4を使った検証ソフト⇓
検証ソフトをインストールするタイプ⇓
資金を守り切る
なぜ、少額で経験を積み、検証ソフトで練習しないといけないのか⇒最終的には資金を守ることに繋がっています。
FXで大切なのは、資金を守りながら、資金を増やしていくことです!
まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ! byジョージ・ソロス
世界的に有名な投資家の方も同じように言っています。
つまり、ピンチでいかにお金を守り、チャンスでいかにお金を増やすかが大切です!
手法を信じる
自分の手法を信じましょう!
私も経験ありますが、手法はコロコロ変えると迷宮入りします。なので、手法はシンプルな手法にしましょう!稼いでいるトレーダーは、色々な手法を試していますが、最終的にはシンプルに落ち着いています。
手法がシンプルだと、その手法の得意な所・悪い所が分かりやすいからです。(検証しやすい)
ちなみに私は、移動平均線で相場の流れを考え、RCIで大衆の心理を読んでいくスタイルです。
稼ごうとしない
矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、稼ごうとしないことが大切です!
FX=稼ぐものと考えている人は多いですし、実際にFX=稼ぐものです。
しかし、稼ごう稼ごうと考えてしまうと、逆に空回りします。
私が、昔よくやった失敗として、今月はいくら稼ごう・今週はいくら稼ごうと目標を設定してしまうことです。これはオススメできません。
オススメできない3つの理由
- 稼ごうとするので、トレードが雑になる
- 目標金額の少し手前で無理なトレードが増える
- 最終的に、トレードのスタイルが乱れることに繋がる
最終的には、自分の手法の期待値を求めて、ひたすら得意な場面でトレードしていくのが稼げるようになる秘訣だと波動乗りジョニーさんは言っています。
良い投資とは退屈なものだよ byウォーレン・バフェット
完全初心者の時に知りたかった本や情報まとめ
完全初心者の時に知りたかった本とか情報を以下でまとめていきます。
オススメの本3冊
- デイトレード⇒トレーダーのほとんどの方が見ている名作
- ゾーン — 相場心理学入門
⇒相場の心理学は学んでおいた方が良い
- 儲ける力が身につく! 相場師朗式 一生モノの株ドリル
⇒トレードの練習のやり方が分かる
このような感じです。本は100冊ぐらい読みましたが、ほとんど忘れてしまいました。本は同じような内容が書いてあったり、大したことが書いてなかったりしました。そのほかの本は立ち読みで十分です。
国内FX会社
検証ソフト
ちなみに、最近では無料の動画でFXが学べます。
コメント