
FXは難しそうだけど、主婦でも毎月数万円稼ぐことができるのかな?あと、どれぐらいの費用が必要なんだろう?
FXで毎月数万円なら、主婦でも稼ぐことができます。
最近では、他の在宅ワークとは違い、簡単に始められ、即金性があるので、始める主婦は増えています。
月に数万円稼ぎたいなら、元手の費用を30万円以上用意する必要があります。
しかしながら、最初からうまくはいかないので、少額から徐々に増やしていくことがおすすめです。
以下の記事では、FXを主婦が始める際に気を付ける事・取引手法などについて詳しく解説しています。
GMOクリック証券
↳口座開設数70万口座以上の人気- 外貨ex byGMO
↳取引数量に応じて現金がもらえる - 松井証券FX
↳1通貨から取引可能
FXとは


FXとは、外国為替取引のことを言います。
FXは、持っているお金にレバレッジをかけて、売買できるので、少額からの取引が可能になります。
FXで毎月5万円以上稼いでいる主婦は増えている
最近では、毎月5万円以上稼いでいる主婦は増えてきています。
なぜならば、隙間時間に勉強&トレードをすることができるので、効率よくトレードをすることができるからです。
また、取引ができる時間は、ある程度決まった時間になるので、その時間帯のトレードに強くなれるのも理由の1つです。
主婦がFXをする【3つのメリット】


- 平日24時間いつでも稼ぐことができる
- 少額から取引できる
- スマホからでも取引できる
主婦がFXをするメリットは、上記の通りです。
詳しく解説しています。
平日24時間いつでも稼ぐことができる
FXは、平日24時間取引をすることが可能です。
そのため、隙間時間を見つけて、稼ぐことができるというメリットがあります。
また、トレードスタイルによっては、ある程度放置することができるので、慣れてくると、さらに時間効率が良くなります。
少額から取引できる
FXは、1通貨の少額から取引できる会社もあります。
しかしながら、月10万円稼ぎたいならば、最低でも1~3万通貨の取引が必要になります。
スマホからでも取引できる
FXは、スマホからでも取引をすることができます。
なので、通信環境さえあれば、何処でもトレードをすることができるという特徴があります。
主婦がFXをする【3つのデメリット】


- 元手が必要
- 借金のリスクがある
- いつでも取引できるのでポジポジ病のリスクがある
主婦がFXをするデメリットは上記の通りです。
詳しく解説しています。
元手が必要
FXは、100円あれば始めることができます。
しかしながら、月10万円以上稼ぎたいなら、ある程度の元手は必要になります。
月に10万円以上稼ぎたいなら。30~50万円の元手は必要になります。
月に2~3万円ぐらい稼ぎたいなら、10万円前後は必要になります。
借金のリスクがある
FXでは、借金のリスクはゼロではありません。
例えば、スイスショックのような金融危機が起こると、取引所のサーバーがダウンすることがあります。サーバーがダウンすると、損切りもできないので、回復するまで、傍観するしかありません。
また、サーバーがダウン時は、強制ロスカットは執行されないため、気が付けば、口座資金よりも大きな損失を抱えていたということがあります。
主婦が取引をするなら、米ドル/円・ユーロ/米ドルなど、取引量がある通貨の取引がおすすめです。
いつでも取引できるのでポジポジ病のリスクがある
24時間いつでも取引をすることができるのは、メリット・デメリット両方あります。
いつでも取引ができるということは、ポジポジ病のリスクが高まります。
ポジポジ病にかかってしまうと、不要なところでも取引をしてしまうので、大損のリスクが高まります。
ポジポジ病にならないために、自分の手法を確立して、得意な場面以外の取引をしないようにすることが重要です。
主婦がFXをする【5つの失敗パターン】


- 有料商材に手を出す
- 借金をしてトレードする
- 生活費に手を出してしまう
- FXにハマりすぎて家事をおろそかにしてしまう
- ポジションが決済できずに、いつも睡眠不足
初めて主婦がFXをする際に、代表的な5つの失敗パターンは上記の通りです。
詳しく解説しています。
有料商材に手を出す
- 絶対に月○○万円稼げます
- 月利○○%の自動売買
- 勝率○○%の手法無料公開
上記のような、うたい文句の有料情報商材は、詐欺だと決めつけてOKです。
冷静に考えれば、詐欺だと思うのですが、欲が絡むとなぜか、高額な情報商材に手をだしてしまう人が多いです。
情報商材を買ってしまった時点で、失敗確定ですので、気をつけてください!
借金をしてトレードする
口座資金が多ければ多いだけ稼げる額が上がります。
そのため、最初にお金を借りれるだけ借りてから、トレードする人がいます。
しかしながら、FXを借金でやってしまうと、借金返済期限が近づくたびに、返済のための無駄なトレードをしなければいけません。
また、借金がある状態だと、1万円の損切りができず、10万円・50万円と損失が膨らみ強制ロスカットで退場をしている人が毎月多数います。
なので、FXをやる際は、絶対に余裕資金で始めましょう!
生活費に手を出してしまう
FXで損失が膨らんでくると、取り戻そうとして、生活費に手を出してしまう人もいます。
その結果、生活ができない状態になり、借金をして生活費を工面するという人がいます。
また、誰にも相談ができず、気が付けば、数百万円まで借金が膨らんでいる場合があるので、気をつけましょう!
FXにハマりすぎて家事をおろそかにしてしまう
FXにハマりすぎて、家事をおろそかにしてしまう人もいます。
FXにハマることは良いことですが、お金の面以外の失敗は取り戻すことができないので、気をつけてください。
ポジションが決済できずに、いつも睡眠不足
ポジションが気になりすぎて、夜寝れないという人は多いです。
夜寝れない→次の日集中できない→いつもの取引ができない→気が付けば大損という悪循環に陥り失敗する人は多いです。
FXをする時間・ポジションの量を決めて、心に余裕がある状態を作り出しましょう!
【月収5万円】コツコツ稼ぎたい主婦におすすめのやり方


- 必要な資金
- トレードスタイルを決める
- インジケーターを決める
- 【ロング or ショート】得意な方のみトレードする
- 取引手法を決める
FX初心者の主婦が、毎月5万円稼ぐために必要な知識は、上記の通りです。
詳しく解説していきます。
必要な資金
毎月5万円稼ぎたいなら、【30万円~100万円】の資金が必要になります。
FXは、資金量があればあるほど、有利に戦えます。
例えば、100万円の資金があれば、5万円は5%になります。
しかしながら、10万円の資金ならば、50%稼がなければいけません。
そのため、100万円と10万円では、同じ5万円でも、取るリスクは10倍になるので、資金があるほど有利になります。
トレードスタイルを決める
トレードスタイル | 保有期間 | 狙う値幅 | 主に使う時間足 |
---|---|---|---|
スキャルピング | 数秒~数分 | 数pips | 秒足・1分足 |
デイトレード | 数分~数時間 | 10pips以上 | 1分足・5分足・15分足・30分足・1時間足 |
スイングトレード | 数日~数週間 | 100pips以上 | 日足・週足 |
長期トレード | 数ヶ月 | 数百pips~数千pips | 週足・月足 |
毎月コツコツ取引をして、月5万円稼ぎたいなら、スキャルピングorデイトレードがおすすめです。
なぜならば、隙間時間にトレードができるという『主婦』の武器をうまく生かすことができるからです。
また、コツコツ月収5万円を狙うには、自分が得意な場面を見つけてトレードしていくしかありません。
インジケーターを決める
- 移動平均線
- ボリンジャーバンド
- 一目均衡表
おすすめのインジケーターは、上記の3つがおすすめです。
なぜならば、シンプルで使いやすく、多くの人が使っているので、使い方も調べれば、ネット・本で情報が手に入るからです。
【ロング or ショート】得意な方のみトレードする
初心者の方は、ロング(買い)・ショート(売り)の得意な方をトレードしましょう!
なぜならば、両方やると取引機会が増えて稼げる可能性も高まりますが、逆に損する可能性も高まるからです。
ロング・ショートについては、↓の記事で詳しく解説しています。
取引手法
FXトレードで稼ぎだす前に、1通貨の少額 or 検証ソフトで練習して、1~3つの得意パターンを作りましょう!
FX初心者の主婦がFXで勝つためには、自分が絶対に自信があるチャートパターン以外取引をしないでください。
【注意】利益が出たら確定申告をしなければいけない


一定の利益が出たら確定申告をする必要があります。
専業主婦は48万円を超えたら課税対象
夫婦合計所得 | 基礎控除額 |
---|---|
2400万円以下 | 48万円 |
2400万円~2450万円以下 | 32万円 |
2450万円~2500万円以下 | 16万円 |
2500万円以上~ | 0万円 |
夫婦の合計所得が2400万円以下の場合、主婦(夫)のFXでの年間収益が48万円を超えた場合、所得税の課税対象になり確定申告の必要が出てきます。
また、年間所得が130万円超えると、配偶者の社会保険の扶養対象外になり、年金・社会保険料を自分で負担する義務が生じます。
FXの税率
FXで出た利益にかかる税率は、一律20.315%になります。
マイナス収支でも3年間の繰り越し控除が受けられる
年間の収益がマイナスだった場合でも、確定申告をすることにより、3年間の繰り越し控除が受けられます。
例えば、1年目に100万円の損失を出したとして、2年目に50万円稼いだ場合、2年目は税金を納める必要はありません。
また、3年目に100万円の利益が出た場合は、50万円分の税金しか納める必要がありません。
主婦におすすめ!FX会社【3選】


GMOクリック証券
↳世界取引高【No.1】※- 外貨ex byGMO
↳取引数量に応じて現金がもらえる - 松井証券FX
↳1通貨から取引できる
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)
主婦におすすめのFX会社は、上記の通りです。
詳しく解説しています。
GMOクリック証券


- 世界取引高【No.1】※
- 国内最大級の会社なので潰れる心配がない
- スマートフォンのアプリが使いやすい
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)
GMOクリック証券は、多くのプロトレーダーが使っています。
なぜならば、国内最大級の会社なので、潰れる心配がないため、安心して使うことができるからです。
また、サポートも充実しているので、初心者でも問題ありません。
\ 最大30万円のキャッシュバック中 /
外貨ex byGMO


- 1000通貨から取引できる
- 取引数量に応じて現金がもらえる
- MT4でチャート分析ができる
外貨ex byGMOは、取引数量に応じて現金がもらえるので、お得にFXトレードができます。
また、世界中の多くのトレーダーも使っている高性能な取引ツールである【MT4】でチャート分析ができます。
スマートフォンアプリの評判も高く、初心者にオススメのFX会社です。
\ 取引数量に応じてPayPayがもらえる /
松井証券 FX


- 1通貨から取引できる
- レバレッジ率が選べる
- YouTubeチャンネルが面白い
【松井証券 FX】1番の魅力は、1通貨から取引できる事です。
1通貨から取引は、利益が少ないですが、損失も少なく、FXでお金が動くという体験をすることができます。
実際のお金が動いている分、デモトレードよりも1回のトレードで得ることができる経験値が高く、FXの上達が速くなりやすいです。
また、大損のリスクがないので、多少失敗しても痛手にならないため、FXを始めるなら最適の口座です。
\ 1通貨から取引できる /
【補足】主婦のFXブログを知りたい方


FXの主婦トレーダーのブログを見たい方は、⇓のサイトがおすすめです。
ランキング形式で人気ブログが分かり、登録している主婦トレーダーも多いので参考になります。
まとめ:FXは24時間いつでも稼げるので主婦にもおすすめ!


FXは24時間いつでも取引ができ、隙間時間に稼ぐことができるので、主婦におすすめです。
最近では、1通貨の少額から取引できる会社があるので、コツコツとトレードをしながら、自分の手法を確立していくことがおすすめです。
絶対に、借金はせず、余裕資金でFXを始めましょう!
各取引時間の特徴について
完全初心者でも勝てる方法
複利運用
コメント