皆さんこんにちは!
投資のカモです!!


今回はこのような疑問にお答えしていきます
GMOクリック証券のFXデモ口座開設~トレードまで解説します!
国内のFX会社はほとんどデモ口座が作れませんよね?
しかし、GMOクリック証券はFXのデモ口座を開設することができます!
今回は、開設からトレードをするまでを解説していこうと思います!
デモ口座とは?期間・お金について

デモ口座って何だろう?
お金かかるのかな?
デモ口座はお金は一切かかりません!
リアルのチャート(値動き)を見ながら、仮想のお金を使って取引します!
簡単に言うと、ゲームをイメージしていただければ分かりやすいと思います!
GMOクリック証券のデモ口座は10万円から9999万円の間で設定が可能です!
金額設定のオススメは、自分が投入しようと思っている額を設定すればよいと思います。
理由は、私が過去にデモ口座でふざけて1億円を設定していて、うまくいったのでリアルトレードに変えたことがありましたが、自分の投入額がショボく感じてしまい、かなり無理やりなハイレバレッジトレードをしたことがあるからです。
そして、その後その口座は溶けてしまいました( ノД`)シクシク…
デモ口座の期間は何日間?
また、プラチナチャートプラスも使用可能です!

少し期間が短いな
人によっては、3ヶ月~半年は欲しいと考えるかもしれませんが、それならば最小ロットでトレードすればよいと思います。
OANDAならば、1通貨から取引が可能なので4円から取引ができます!
または、練習ソフトでトレードを練習すればよいと思いますよ!

デモ口座開設のやり方
この画面のデモ取引申し込みをクリックします。
そうすると↓
このような画面が出てきます。
- 同意にチェックを入れる
- ニックネームを入れる
- パスワードを入れる
- Eメールアドレスを入れる
- 口座残高を入れる
- メール配信の有無を入れる
- すべて記入出来たら確認画面へをクリックします
この入力情報でよければ、この内容で申し込むをクリックします。
↑の画面が出てくればOKです!
ログイン画面・チャート画面
これがログイン画面になります。
はっちゅう君画面もリアル講座と同じです!
チャート画面もリアル口座と同じ!
なので、デモ口座からリアル口座に移動してもストレスなくトレードができます!
スマホ⇒デモ口座画面
スマホのデモ口座はgoogle playの中にある、GMOクリック FXneoをダウンロードします。
その後、デモ口座を始めるをクリックします。
PCの時と同じようにIDとパスワードを入力すればすぐにトレードが開始できます!
チャート画面もリアル口座と同じものが使えます。
違いは、右下がDemoになっていることですね。
それ以外の機能はリアル口座と同じものです。
また、デモ口座の設定をそのままリアル口座に引き継げるので、面倒な設定をしなくて済みます。
スピード注文画面はこんな感じです。
まとめ
国内でデモ口座があるのは、かなり限られているので、GMOクリック証券のデモ口座はかなり貴重な存在です!
FXを始めてみたいけど、どうすればよいか分からないという方はデモ口座をお勧めします!
GMOクリック証券のスマホのアプリがかなり使いやすいので、初心者向きかなと思います。

コメント