
トレードをうまくなって、本業にしたい

毎月お小遣いが欲しい!

トレード歴は長いけど、利益がプラスで終わった月がない

自分の手法が正しいのか、長期的に利益が出るのか知りたいわ

始めから本番は怖いから、トレードの練習をしようと思っています。何か良い練習方法はないかな?
FXを始める理由は人それぞれです。しかしながら、FXで勝っている人は1割と言われてます。
これがFXの怖いところです。
長年勝っているトレーダーの手法はどうやって出来たと思いますか?
自分も勝てるトレーダーになるためには同じことをしないといけません。
しかしながら、リアルトレードで失敗をして検証していっても、自分が勝てるようになるまではかなり時間がかかります。仕事もしている兼業トレーダーにはインプット・アウトプットの量が圧倒的に少ないからです。しかも、休みの土日は相場が休みなので、時間があまりにも足りません。
これが、FXはなかなか勝てないと言われる理由の一つです。
この問題を解決するのが【検証ソフト】です!
『MT4裁量トレード練習君プレミアム』を購入する5つの理由
練習君プレミアムは↓の方にオススメです。
- トレードが早くうまくなりたい
- 今までトレードで勝ったことがない
- 自分の手法が通用するか知りたい
- 本番は怖いから、まずは練習から始めたい
- 自分のルールを決めたい
トレードが早くうまくなりたい
トレードが早くうまくなりたい方は普通の方法では無理です。
一万時間の法則というものがあります。
普通の人が早くうまくなるには、【練習プレミアム】を使い、この1万時間の法則を短縮する必要があります。
今までトレードで結果が出たことがない
今まで、トレードで結果を残したことがない人も検証ソフトを使うべきです。
自分のトレードがどこがいけないのかを検証ソフトを使いインプット・アウトプットを繰り返して自分の手法を磨いていく必要があります。
自分のポジションが取りすぎかどうかは【練習君プレミアムのFDRP】を使えば解決します。
自分の手法が長期的に通用するか知りたい
自分の手法が長期的に通用するか知りたい場合も【練習君プレミアム】がオススメです。
なので、自分の手法が長期的に通用するのかどうかを知るために、練習君プレミアムを使い数十年分のチャートで検証する必要があります。
自分のトレードルールを決めたい
自分のトレードルールを決めたい方にもオススメです。
トレーダーにとってトレードルールを決めることは必須です。
数こなせば、自然と自分の得意な場面・苦手な場面が見えてきます。
本番は怖いから、まずは練習から始めたい
本番は怖いからデモ口座で練習をしようとしている方がいますが、デモ口座だと経験値が少ない・時間がかかり過ぎます。
特に初心者の方は【練習君プレミアム】などの検証ソフトを使い高速で、チャートをたくさん見てインプット・アウトプットを繰り返す必要があります。
『練習君プレミアム』を選ぶべき6つの理由
練習君プレミアムの特徴
- MT4のバックテスト機能を使って裁量トレードの練習ができる
- 速度調整ができる
- 曜日を選ばない
- トレード以外の無駄な時間を削減できる
- 他の練習ソフトよりも安い
- メール・LINEサポートが迅速
以下で詳しく解説していきます。
①MT4のバックテストの機能を使って裁量トレードの練習ができる
MT4のバックテストを使ってのトレードの練習ができます。
インディケーターもリアルトレードと同じものを使えるので、普段と同じ考え方ができるのがメリットです。
②速度調整ができる
チャートの速度調整が出来ます。
なので、高速でインプット・アウトプットを繰り返すことができます。
③曜日を選ばない
練習ソフトなので、土日もトレードの検証ができます。
なので、自分がトレードを検証したい時に検証することが出来ます。ノートパソコン1台あれば時と場所を選ばないので、かなり重宝しています。
また、前の日のトレードの振り返りも簡単に出来るので、トレードの上達が早くなります。
④トレード以外の無駄な時間を削減できる
- 勝率
- 最大ドローダウン
- 平均獲得
- 平均損失
- 収支
がストラテジーテスターレポートを見れば分かりやすく、いちいち自分で手入力でエクセルなどに打ち込まなくても大丈夫な点が練習君プレミアムの良い点です。
検証ソフトを使わないとトレードをする時間の倍以上の時間が数字を図ったりする時間で取られてしまいます。
⑤他の練習ソフトよりも安い
練習ソフトは練習君プレミアムでいいです。練習君プレミアムには検証ソフトに必要な機能は十分すぎるほどあります。なので、FOREX TESTER(3万円以上)よりも安価な練習君プレミアムの方がコストパフォーマンスが良いです。
⑥メール・LINEサポートが迅速
練習プレミアムでは、メール・LINEでのサポートをしています。
これは、1回購入すれば、無期限で何回でも質問をすることが出来ます。しかも、平日は質問してから24時間以内の回答を心掛けているみたいです。
補足:練習君プレミアムは分割払いが可能
練習君プレミアムを購入したいけど値段が高くて買えないという方は、分割払いがMAX24回払いまで出来ます。
検証ソフトを使う際の3つの注意点⇒改善策あり
検証ソフトを使う際の注意点があります!
- 満足してしまう
- 練習トレードが雑になる
- MT4でしか使えない
実際に私もこのような事態になりました。しかし、改善策があります。
詳しく解説していきます。
満足してしまう
検証を何回もしていると満足してしまいます。
練習トレードが雑になる
練習トレードは自分のお金を失う心配がないので、うまくいくことが多いです。なので、知らず知らずのうちにトレードが雑になってくることも多いです。
MT4でしか使えない
検証ソフトはMT4でしか使えません!⇦私は最初知りませんでした。
MT4の口座は簡単に作れます。(無料)
Macでは使えない【Windows環境を整える必要あり】
Macでは使えません。
MT4がMacに対応していないからです。
改善策:1回の検証に目的を持つ
トレードが雑になったりしないように、1回1回のトレードに目的を持ちましょう。
・得意な場面の検証
・損切された場面と似たところを検証
・レンジ相場の検証
・リスクリワードの検証
・移動平均線の並びの検証
このように1回1回の検証トレードに目的を持って行いましょう!
練習のやり方は↓の本が参考になります。
練習君プレミアム購入方法は簡単!
まずは↓サイトに入ります。
そうすると、↑のサイトが出てくると思います。
赤枠のところをクリックします。
そうすると↓の画面になると思います。
始めてこのインフォトップを使う方は赤枠のところをクリックします。
そうすると
こういった感じの項目が出てきますので、1つずつ埋めていきます。
注意点は、名前のふりがなは、ひらがなということです。
あと、パスワードは半角英字・半角数字をそれぞれ1文字以上入れるということです。
その後、電話番号・住所とかを入力していきます。
お知らせメールを受け取るか受け取らないか、郵送のダイレクトメッセージを受け取るかどうかを決めます。
最後に支払い方法を決めます。
すべて入力が終わったら、注文内容を確認を押して確認画面にいきます。
私はクレジットカードを選びましたので、↑の画面が出てきます。
規約に同意して、カード情報入力を押します。
次のページでクレジットカード情報を入力して終了です。
商品のダウンロードのやり方
まず、マイページに入ります。
こういう画面が出てくると思います。
最初に、赤枠の商品を見る・受け取るをクリックします。
上の画面が出てくると思います。
ダウンロードをクリックします。
ダウンロードしたファイルを解凍すると↑が開けます。
他の検証ソフト⇓
コメント