10万円で何ができると思いますか?
最近では、定額給付金が配られ10万円というお金の価値について考えた方も多いと思います。
もし、10万円を使うのではなく、増やすことができたら、10万円の価値は何十倍・何百倍にもなります。
実際に、1ヶ月で10万円を1000万円にしたトレーダーがいます。
最初の軍資金10万円が1000万円になったのですから、最初は10万円のことしかできないことが、増やすことによって、1000万円のことができるようになります。
10万円を使ってしまったら、10万円の価値しかありませんが、使わずに増やすことにフォーカスすれば、最初の10万円の価値は無限大になります!
この記事では、10万円を1ヶ月で1000万円にした波乗りジョニーさんのトレードの極意を紹介します。
- GMOクリック証券
↳FX会社ランキング【No.1】・スキャルピングOK - 外貨ex byGMO
↳取引ツールが使いやすい - DMM.com証券
↳取引に応じてポイントが貯まる
波乗りジョニーさんのトレード極意!!Youtube動画まとめ
↑の動画を今回はまとめていきます!
私は、『有名トレーダーさんって、もうすでに億単位のお金を動かしていて、素人目線の金額を動かしていないので、私たちの持っている金額(10~100万円)から1000万・1億を目指すことができるの?』と思っていました。
しかし、この波乗りジョニーさんの10万円を1000万円にする企画が成功して、『10万円というお金が1000万円までに簡単に増えるんだな』と感じました。
このトレードの極意を余すことなく語ってくれています。
肩書はトレーダーには関係ない
波乗りジョニーさんは冒頭でトレーダーに肩書は必要がないとおっしゃっています。
というように、トレーダーには肩書は必要ありません。
皆さんが平等に下剋上ができる職業なのです!
また、トレーダーの場合は、会社に所属していない個人トレーダーの方が柔軟に動けるので強いというメリットがあります!
トレーダーとして成功するには何が大切なのか?

波乗りジョニーさんは、1ヶ月で10万円を1000万円にできました。
ただ、ジョニーさんは『普通の人でも時間をかければ、10万円を1000万円にすることができる』と言っています。

どうすれば、10万円を1000万円にできるんだろう?
↑のように考える方は多いと思います。
ただ、いきなり10万円を1000万円(100倍)にすることはできません。
まずは計画的に口座を2倍にすることを考えましょう!
そもそもFXをやる理由は、お金を増やすため!
お金を増やすためには
↓
合理的な方法を取る
↓
FXは無秩序
(何をしてもよい)
↓
何をしたらいいか
↓
計画を立てることが大切
上記のように、まずは『どうすれば口座が2倍になるのか』を計算することが大切です!
無秩序なFXだからこそ計画性が大事





どうすればいいのかわからない。
計画ってどうやって立てるんだろう。
まず、やらなければならないことは、自分のルールを作って、そのルールを元に運用していくことが凄く大切です!
具体的にどうするのか?
具体的にどうするかというと、何PIPSで何LOT取ったら口座が2倍になるか計算します。
ただ、初心者の方は、どこが優位性の高いところなのかよりも、何PIPS取って何回繰り返すのかというのを、もっと考えて自分自身にフィードバックしていくのを繰り返しましょう。
もちろんテクニカルも大切だし、優位性も見なければいけないんだけれど、順番というのがあるわけで、みんなテクニカルから入ろうとするのが大きな間違い。テクニカルは後から見れば分かってくる!!
引用:波乗りジョニー名言集
FXの極意は【資金管理と計画性】


1ヶ月どのくらいトレードするのかを考え、テクニカルを使って、優位性のあるところを探していきます。
計画を立てる
↓
自分が優位性があると思っている所を淡々とやってみる
↓
1ヶ月やってみて、自分が目指した計画がどうだったかを考える
上記をひたすら繰り返すことにより、自分の手法の優位性が分かるようになります。
デイトレードを劇的に変える極意


- ショートで入る⇒日足レベルの高値
- ロングで入る⇒その日の安値
安いところで買って、高いところで売るのが、1番合理的です。
そして、サポートライン・レジスタンスラインを探すこと!
損切り貧乏の人へアドバイス
まず、自分でチャートを見ます
↓
チャートをイメージする
↓
自分が買いたいところに値段が来た時にいったん待つ
↓
もし、自分がそこで買っていた時にどこにストップを置くかを考える
↓
ストップの位置まで来たらエントリー
損切り貧乏を脱却するには、上記の手順通りにトレードすると、トレードが上手くなります。
まとめ:FXの基本原理は1つだけ


デイトレードで勝つためには、日足で安い・高いを見て、その時のサポートライン・レジスタンスラインを確認すること!
確認後すぐに入るのではなく、誰かが置いたストップを見極めてからポジションを入れていく。
- 安いところがさらに安くなったところで買う勇気を持つ!
- 高い場合も高いところがさらに高くなったところで売る勇気を持つ!
安値からさらに安値・高値からさらに高値を付けることを考えトレードする。
または、安値割れで損切。
さらに安値になったら入りなおす。
このように、一つのポジションを取るには、資金管理と計画性が必要不可欠です!


波乗りジョニーさんの考え方をもっと知りたい方は、⇓の記事が参考になります。
コメント