FXのトレンドラインとは、何だろう?引き方・使い方を知りたいな。
FXのトレンドラインとは、相場の高値や安値を結んで、斜めの線を引くことにより、上昇圧力が強い(上昇トレンド)・下落圧力が強い(下落トレンド)を視覚的に分かりやすくするものです。
トレンドラインを引くことにより、トレンドの継続・転換が分かりやすくなります。
以下の記事では、トレンドラインの引き方・使い方について詳しく解説しています。
トレンドラインとは
トレンドラインとは、上昇相場・下落相場などの相場の傾向を視覚的に判断するためのものです。
詳しく解説していきます。
トレンドとは
- 上昇トレンド→上値・下値切り上げの形
- 下落トレンド→上値・下値切り下げの形
上昇トレンド・下落トレンドの条件は、上記の通りです。
トレンドの発生には、2つの条件を満たしている必要があります。
トレンドの見極めに必要
右肩上がりの相場なら『上昇トレンド』・右肩下がりの相場なら『下落トレンド』という風に判断します。
また、トレンドラインを引いておくと、そのラインが抜けるまで同じような角度で相場が動きやすく、ラインまで価格が戻ってくると反発する可能性があります。
逆に、トレンドラインを割れると、トレンド転換した可能性が高まります。
なぜトレンドラインが効く?
トレンドラインが効く理由は、世界中の多くの人が同じようなトレンドラインを見ているからです。
そのため、トレンドライン付近には、反発を狙った多くのトレーダーがいるため、非常に効きます。
初心者でもトレンドラインだけで勝てる?
確かに、トレンドラインは、よく効きますし、トレンドラインだけで成功してるトレーダーもいます。
しかしながら、初心者がトレンドラインだけで勝てるほど、相場は甘くありません。
なぜならば、トレンドライン以外にも、チャートの形・ローソク足の形・節目などを判断材料を用意する必要があるからです。
トレンドライン【3つのメリット】
- 相場のトレンドが分かる
- トレンドラインの角度で相場の強さ分かる
- トレンド転換が分かりやすい
トレンドラインを使う3つのメリットは、上記の通りです。
詳しく解説しています。
相場のトレンドが分かる
トレンドラインを引くことにより、相場のトレンドが視覚的に分かりやすくなります。
トレンドが視覚的に分かれば、トレンドに逆らった無駄なトレードは減り、戦略がブレなくなります。
また、トレンドラインは、サポートライン・レジスタンスラインとしての機能もあるので、割り込まない限りは、同じ戦略で闘うことができます。
トレンドラインの角度で相場の強さ分かる
- 急角度→強い相場
- 緩やかな角度→弱い相場
↑トレンドラインの角度を見ることにより、相場のボラティリティの強さが分かります。
トレンド転換が分かりやすい
トレンドラインを抜けると、『相場転換した可能性がある』という明確な基準ができます。
なので、一旦ポジションを閉じて、様子見をすることができます。
しかし、トレンドラインなどの基準がないと、トレンド転換が分からずに、目線に固執してしまい、大損してしまう可能性があります。
トレンドライン【引き方】
トレンドラインの引き方について、詳しく解説していきます。
基本は【ヒゲ】を結ぶ
- 上昇トレンド→直近の最安値を起点に、次の目立つ下ヒゲを結ぶ
- 下落トレンド→直近の最高値を起点に、次の目立つ上ヒゲを結ぶ
トレンドラインの引き方は、基本、上記のように引きます。
上昇トレンド
上昇トレンドの場合、トレンドラインは、直近の最安値を起点に、目立つ安値のヒゲを結びます。
下降トレンド
下落トレンドの場合は、直近の最高値を起点に、目立つ高値のヒゲを結んでいきます。
トレンドラインを引くコツ
トレンドラインを引いていると、何パターンか引けて、どれが正解か分からなくなる時があります。
トレンドラインを引くコツは、反発している回数が多い意識されているラインに引くようにします。
何回も反発している分だけ、効果があるトレンドラインと判断することができます。
↑の画像でいうと、②に引くのがおすすめです。
相場によっては引き直しをすることがある
トレンドラインを引いていると、途中でラインを引き直すことがあります。
↑の画像を見ていただければ分かりやすいと思いますが、下落トレンドが始まった最初の頃は、①でトレンドラインを引く人が多いです。
しかしながら、しばらくすると、相場が①のトレンドラインよりも、②のトレンドラインの方が意識されているのが分かります。
なので、途中で意識しているトレンドラインに引き直す必要があります。
トレンドラインが続く期間
トレンドが続く期間は、ラインをブレイクするまで、ずっと続きます。
ラインブレイクした後も、ライン付近まで戻すことが多いので、ブレイクした後も、しばらく残しておくべきです。
トレンドライン【使い方・手法】
トレンドラインの使い方・手法について詳しく解説しています。
上昇トレンド【押し目買い】
上昇トレンド時の戦略は、トレンドラインを基準にして、押し目買いを狙っていく方法です。
押し目買いをすることより、トレンド中の安値で買い、次の反発を狙うことができます。
下降トレンド【戻り売り】
下降トレンド時の戦略は、トレンドラインまで戻ってきたところを狙う戻り売り戦略が有効です。
トレンドラインまで戻ってきたところを売ることにより、次の下落を狙うことができます。
ラインブレイク手法
トレンドラインをブレイクした=トレンド転換の可能性が高いので、ブレイクした方向にトレードすることをラインブレイク手法と言います。
ラインブレイク手法では、ブレイクした瞬間は狙わず、リターンムーブ(戻り)を確認してからポジションを取っていくのがリスクが少なくおすすめです。
なぜならば、ラインブレイクした後は、一度抜けたラインを試しに来るという値動きがよくあるからです。
水平線を引くことで利食いの目安になる
直近のサポートライン・レジスタンスラインに水平線を引いておくことで、利食いの目安になります。
水平線にタッチしたら、利食いなどのルールを決めておくことで、利食い損ねが無くなります。
水平線の使い方は、↓の記事で詳しく解説しています。
トレンドライン【注意点】
- 不要なトレンドラインは消す
- 初動では引かない
- トレンドラインを抜けたら損切りを徹底する
FXでトレンドラインを使う時の、注意点は上記の3つです。
詳しく解説しています。
不要なトレンドラインは消す
不要なトレンドラインはすぐに消すようにしましょう!
なぜならば、トレンドラインがたくさんあると、判断に迷いが生じることがあるからです。
また、無駄な取引が増えてしまうことにもつながるので、あまり効果がないトレンドラインは消すようにしましょう!
初動では引かない
初動でトレンドラインを引いてしまうと、角度が急になりすぎて、トレンドラインとしての意味がありません。
なので、しっかりとした押し目・戻りを確認してからトレンドラインを引くようにしましょう!
トレンドラインを抜けたら損切りを徹底する
トレンドラインを抜けたら、損切りを徹底しましょう!
なぜならば、トレンドラインを抜けたら、リターンムーブせずに、そのままトレンド転換をしてしまうことがあるからです。
もし、リターンムーブをしたら損切りという戦略を持っていたら、大損してしまいます。
初心者はトレンドラインの引き方を練習をするべき
特に初心者の方は、トレンドラインの引き方を何度も練習するべきです。
なぜならば、トレンドラインの引き方は、聞いただけでは、うまく引けないからです。
また、チャートの流れが分かる状態でトレンドラインを引く練習はもちろんですが、実際の相場が動いている状態でトレンドラインを引く練習もしましょう!
トレンドラインの引き方の練習は、取引ツールが使いやすいFX会社出やるべきです。
取引ツールが使いやすいFX会社【3選】
- GMOクリック証券
↳70万口座以上の開設数を誇る人気口座 - GMO外貨
↳取引ツールが使いやすい - DMM FX
↳口座開設数80万以上の人気会社
取引ツールが使いやすいFX会社は、上記の通りです。
詳しく解説していきます。
GMOクリック証券
- 多くのプロトレーダーも使っている
- スマホのアプリがかなり使いやすい
- サーバーが強い
GMOクリック証券は、FXプライム byGMOと同じGMOグループが運営する会社です。
GMOの特徴として、サーバーが強く、約定力に定評があります。
また、スマートフォンのアプリが抜群に使いやすいので、スマートフォンメインでトレードを考えている方におすすめです。
\ FX取引高世界【1位】※/
※1 ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)
GMO外貨
- 使いやすい取引ツール
- 取引数量に応じて現金がもらえる
GMO外貨(外貨ex)は、スマートフォンの取引ツールが使いやすいので、外出先でもトレードをしたい方におすすめです。
取引数量に応じて現金がもらえるので、お得にトレードをすることができます。
\ 取引数量に応じて現金がもらえる /
DMM FX
- 口座開設数【80万以上】
- 取引でポイントが貯まる
- 最短1時間で口座開設ができる
DMM FXは、口座開設数80万口座以上ある人気のFX会社です。
初心者でも、シンプルで使いやすい取引ツールで好評です。
また、取引結果を自動で分かりやすくグラフ化してくれるので、自分の手法の改善に役に立ちます。
\ 口座開設数80万以上 /
まとめ:トレンドラインならトレンド継続・転換が分かりやすくなる
- トレンド継続
- トレンド転換
- 相場の勢い
トレンドラインを引くことにより、上記の3つが分かるようになります。
- 上昇トレンド→押し目買い
- 下落トレンド→戻り売り
- ラインブレイクからのトレンド転換を狙う
トレンドラインを使った戦略は、↑の3つが挙げられます。
トレンドラインは、引き方にコツが必要ですが、少し練習すると簡単に引くことができ、トレンドラインのみで勝っているトレーダーもいるので、トレードには必要なテクニカル分析です。