FXで「養分」になっちゃう人はみんな「大衆…」。大衆心理を読み取って勝てる側になろう!
実は、大衆心理を知っているかどうかで、トレードで大きな差が出ます。
大衆の一歩先を読んでトレードしていると、【利食い損ねた】【エントリーが早かった】等のトレードのミスが減り、勝率も上がります!
この記事では、FXの大衆心理について詳しく解説していきます。
- XM(XMTrading)
↳日本で一番利用されている海外FX - Exness
↳無制限レバレッジで海外FXの醍醐味を味わう - FXGT
↳仮想通貨も最大レバレッジ1,000倍で取引できる
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)
FXの大衆心理とは
大衆心理とは、『大勢の人が進む方向は正しい』と思ってしまうことです。
FXやトレードは【大衆の心理】に従っていては勝てるようになりません。
大衆心理はチャートから読み取れる
- 前に使われた抵抗
- 節目(00・50)
上記の2つを見ると、大衆心理が分かりやすいです。
前に抵抗で使われていた抵抗は、未来でも抵抗帯として使われています。
なぜならば、前に使われた強い抵抗付近は、大衆心理的に売りづらいし、買いづらいからです。
そのため、抵抗帯付近は、頻繁にレンジになりやすくなり、抵抗帯を抜ければ大きく動き、逆に抜けられなければ、下がるのです。
大衆心理はローソク足にも現れる
大衆心理は、ローソク足の形にも現れます。
例えば、長い下髭が出たら、買い圧力が上がった証拠だし、ローソク足の形が十字線になったら、大衆が悩んでいる証拠です。
ローソク足の形の意味については、↓の記事で詳しく解説しています。
勝てるトレーダーは知っている!5つの大衆心理
- プロスペクト理論
- ヒューリスティック
- アンカリング効果
- サンクコスト効果(コンコルド効果)
- 認知不協和
トレードをする上で、知っておくべき大衆心理は、上記の5つです。
1つずつ詳しく解説していきます。
プロスペクト理論
プロスペクト理論とは、不確実性がある環境下では、合理的な判断ができないことを言います。
特に、人は損失に敏感に反応しやすいという性質があります。
損失が出ている場合は、それを取り戻そうとして、大きなリスクを取ってしまいます。
ヒューリスティック
ヒューリスティックとは、自分の経験などによって直感的に、ある程度正解に近い答えを導き出せるという心理です。
確かに、経験によって見れば分かる判断速度は上がります。
しかしながら、「パッと見上がるかも」と思って、何の根拠もないトレードをした所、大損に繋がったという事例は多いです。
そのため、トレードでは5つ以上の根拠を出せない場合は、トレードしないなど厳格なルール作りが大切になってきます。
アンカリング効果
アンカリング効果とは、最初に提示された数値が人の意思決定に大きな影響を与えるという心理です。
そのため、FXの場合は、有名なトレーダーの意見・専門家の意見などを聞いていると、知らず知らずのうちに、その意見を参考にしたトレードをしてしまう可能性があるので、注意しなければなりません。
サンクコスト効果(コンコルド効果)
サンクコスト効果とは、今まで投資したお金・労力が無駄になるのが嫌で、撤退した方が合理的と分かっていても、撤退できない状態のことを言います。
サンクコスト効果は、長く持てば持つほど、美化してしまうので、強くなります。
認知不協和
認知不協和とは、自分の行動や思考に矛盾がある場合に生じる不快感のことを言い、その後、不快感を解消するような行動をとってしまいます。
この時は、心では「上がる」とは思っていても、下がる根拠を捜し、自分に有利なように解釈してしまいます。
\ 日本人トレーダー人気No.1の海外FX /
チャートパターンで大衆心理が読める
上記のチャートパターンは、大衆の心理が作り出したものです。
このように考えることにより、チャートパターンから大衆の心理を読み取ることができます。
チャートパターンについては、↓の記事で詳しく解説しています。
ライントレードも大衆心理をうまく利用している
ライン手法も大衆心理をうまく利用した手法ということができます。
詳しく解説していきます。
平行線などのトレンドライン
平行線などのトレンドラインも、大衆心理をうまく利用した手法と言えます。
トレンドライン付近では、ラインを抜けるかどうかの攻防が繰り広げられ、トレンドラインを抜けたら、反対方向の動きが強まります。
サポート・レジスタンスラインなどの水平線
直近の高値・安値や過去に何度も抵抗に使われているライン付近も、大衆心理によりレンジ相場になりやすいです。
なぜならば、抵抗を抜ける派・抜けない派がいるため、大きくポジションを持ちづらいため、値動きが乏しくなります。
節目ライン
00・50などのキリの良い数字は、自然と意識されてしまうポイントです。
利食い・損切りラインもこの付近に置く人が多いため、売り買いが拮抗してレンジ相場になりやすいという大衆の心理です。
大衆心理を知るにはダウ理論が使える
大衆心理を知るには【ダウ理論】が1番使えます。
ダウ理論は、世界的にもかなり有名な理論なので、大衆心理を理解するためには、必ず覚えておかなければいけません。
多くの人が意識するので、重要な局面になればなるほど、効果を発揮します。
ダウ理論については、↓の記事に詳しくまとめています。
大衆心理を使った手法
上手く大衆の心理を利用するなら、長期足の流れに乗りながら、短期足で逆張り戦略が基本戦略になります。
いわゆる、マルチタイムフレーム分析という分析方法のことです。
⇑のチャートの場合は、短期チャートが、上昇トレンドから下落トレンド転換しそうな時に、ショートを狙っていきます。
トレンド転換しそうなところは、ローソク足の形・チャートの形・移動平均線の形で判断します。
他にも、環境認識をすることにより、大衆心理を理解することもできます。
【注意】自分の心理も読まれているということも自覚しておく
大衆心理について学んでいくと、どうしても忘れてしまうことがあります。
自分の考えていることの逆に相場が動くことがあるということです。
実は、自分が考えていることも大衆の中の考えの1つでしかありません。
機関投資家は大衆心理の逆を狙う
機関投資家や銀行は大衆心理の逆を狙いに行きます。
なぜならば、運用している金額が大きいからです。
そのため、大衆心理と同じ方向を狙ってしまうと、需給の関係上、思うようなポジションを取ることができません。
大衆心理について勉強する方法
大衆心理について勉強するには、本を読むことも大切ですが、チャートの数を見るのが一番必要です。
しかしながら、見ているだけだと、分かった気になるだけで、実際に行動に移すことはできません。
大衆心理について勉強したいなら練習あるのみ
大衆心理はチャート・ローソク足に現れます。
そのため、大衆心理について知りたいなら、チャート・ローソク足の形を覚えるのが、1番の近道です。
しかしながら、チャート・ローソク足の形を覚えただけでは、実践で使うことができません!
なぜならば、実際のチャートは動いているからです。
何度も何度も動いているチャートの形を見ることにより、段々と分かるようになります。
検証ソフトを使って、動いているチャートで、ひたすら練習して体に覚えさせていくことが、実戦でも使えることに繋がります。
おすすめの検証ソフトは、以下の2つです。
練習君プレミアム
- 金額が安い
- MT4を使って検証ができる
- アップグレード手数料がかからない
練習君プレミアムは、購入金額が安いにもかかわらず、チャートの検証に困ることはありません。
また、MT4を使って検証ができるので、自作の独自のインジケーターのバックテストもできます。
しかしながら、MT4上で検証するので、チャートの巻き戻し機能はありません。
\ 累計30,000ダウンロード達成 /
Forextester5
- 独自のソフトをインストール
- 検証の保存ができる
- チャートの巻き戻しができる
独自のソフトをインストールするため、検証の保存ができ、後日保存した所から検証を再開することができます。
また、チャートの巻き戻しができるので、検証ミスがあっても戻ることが可能です。
しかしながら、アップグレードする度に、追加でお金がかかる点がデメリットです。
\ 30日間返金保証 /
大衆心理が分かる!おすすめインジケーター【3選】
チャートの形・ローソク足の形だけだと、ダマシに引っかかってしまうことも多いです。
そんな時におすすめなのが、大衆心理が分かるインジケーターです!
移動平均線
移動平均線は相場の流れを読むために必要です。
相場の流れ=大衆の流れになります。
RCI
RCIを使えば【売り優勢】or【買い優勢】なのか、大衆心理が視覚的に分かりやすくなります。
RCIについては⇓の記事にまとめています。
MACD
MACDもRCIと同じように、【買い優勢】【売り優勢】が分かるインジケーターです。
なので、自分が好きな方を使うことをオススメします。(両方使ってもOK)
\ トレードに自信がある人は海外FXがおすすめ /
大衆心理のよくある質問
- 大衆心理のおすすめの本はありますか?
- 大衆心理の逆を狙った手法は勝てますか?
大衆心理のよくある質問は、上記の通りです。
詳しく解説しています。
大衆心理のおすすめの本はありますか?
大衆心理について知りたいなら、「デイトレード」という本がおすすめです。
デイトレードは、2002年に発売されたのにもかかわらず、現在でも読まれ続けています。
最近の本は、この本を元にして書かれた本も多いので、デイトレード1冊あれば、他の本はいりません。
大衆心理の逆を狙った手法は勝てますか?
大衆心理の逆を狙った手法でも、勝つことはできます。
実際に、ずっと上がり続けるトレンド相場でも、ショートのみトレードして利益を出している人もいます。
自分が得意な形を知っていれば、どんな相場でも稼ぐことができるのです。
まとめ:大衆心理でチャートは作られている
- チャートの形
- 節目
- ローソク足の形
- 抵抗(高値・安値)
- インジケーター
上記のチャートに現れる変化を見ていけば、大衆心理が分かるようになります!
大衆のポジションの傾向を見たい方は、OANDA Japan
大衆の心理を考えながらトレードをすると、利益確定・損切りのタイミングが上手くなります。